


・定期的にタンク清掃・水交換を行わなくてはならないため、面倒くさいし、身体が汚れるし・・・
・毎日切粉で汚れるため、いくら掃除してもキリがない・・・
・ワークの小さい穴に切粉が入ってしまうと、洗浄が大変・・・
・切削液とスラッジの産廃費用が非常にかかる・・・
・機械にスラッジが入り込んでしまい、機械寿命が短い・・・
・作業者に掃除を命じても、スラッジで汚れる一方・・・

簡易式濾過装置
「フィルターシステム」導入のメリット
■機械にやさしい
クリーンな研削液を常に供給することにより、機械摺動面へのスラッジの侵入を防ぎ、
機械寿命を延ばします。
■工具の寿命を延ばす
スラッジによる工具の目詰まりを防ぐことにより、ドレッシングのインターバルを延ばします。
また、センタースルータイプの軸付工具の破損を防ぎます。
■ローコスト
シンプルな構造で設備費用を抑えます。既存のタンクにそのまま設置可能です。
また、廃液・スラッジの廃棄量の削減、研削液の補充量削減になります。
■強力なろ過能力
最小ろ過精度1.0μmまでのフィルターを使用可能。
細かいスラッジもほぼワンパスでクリーンにします。
■フィルター交換はワンタッチ
カプラー脱着のみの交換で汚れ知らず。
フィルター本体・タンク洗浄の手間を省くことにより、作業時間が短縮されます。
■地球にやさしいエコ商品
公的認定を受けたエコ事業所によるリサイクルで、回収したスラッジを再資源化します。
※含有物により再資源化できない場合もあります。
濾過システム |
取付け使用例 |
|
![]() |
![]() |
|
3.0μmフィルター使用 |
||
![]() |
フィルターラインナップ
型式 | ろ過精度(公称) | ろ紙材料 |
MTR223WBS | 10〜20μm | ポリ系不織布 |
MTR203WBS | 5〜10μm | ポリ系不織布 |
FSC20 | 20μm | 特殊ろ紙 |
FSC10 | 10μm | 特殊ろ紙 |
FSC5 | 5μm | 特殊ろ紙 |
FSC3 | 3μm | 特殊ろ紙 |
FSC1 | 1μm | 特殊ろ紙 |
※その他特殊仕様製作可能です。
製品ラインナップ
